TRH219 ハイエースワゴン 被害事故 御殿場 右ドア・クオーターパネル・足回り交換
保険修理
メーカー名トヨタ
車種TRH219ハイエース
年式令和2年
施工内容:
車線変更時の被害事故です、クォーターパネは修理と交換で迷いましたが先々でのパテ割れ等、リスクを勘案し交換としました。
施工の流れ
STEP1
損傷確認
ハイエースのクォーター交換もこの歳になると、おっくうですが鈑金修理の場合、車体のねじれから来るパテ割れリスクもあるので、覚悟の上新品パネルを注文しました、足も結構イッテます。
STEP2
鈑金工程①
クォーターが届きました、4トントラックのチャーター便です。部品代プラス送料がかかります。
STEP3
鈑金工程②
急所と足を荒出しした後パネルをはがします。
STEP4
鈑金工程③
中もダメージがあります、クォーター交換は指数で決まっているのでここの部位で出来るだけフカします。ちなみにこの部分センタピラーレインフォースなどとかっこいい名前です、続けます。
STEP5
塗装工程
黙々と作業をこなし、晴天の下で記念撮影しました。だんだん飽きてきました・・・その後塗装、足回り交換と続きます。飛び飛びで1月以上お預かりでした。